高瀬川

昨日3月26日(日)は雨にもかかわらず京都市内は

多くの観光客で大混雑していました。

鴨川の西を流れる木屋町高瀬川沿いの桜が満開で

とても風情があり綺麗でした。

高瀬川角倉了以、素庵親子が1611年に開削工事に着工し

1614年に完成された運河です。

高瀬川

この運河のお陰で大阪方面からの物資を京都市内まで

運べるようになりました。

はじめて安楽死をテーマにした森鴎外の名作

高瀬舟」に出てくる、京都から大阪へと

罪人を運ぶために利用された舟もこの川を通りました。

高瀬川の桜

 

山陰海岸ジオパーク

京都府(京丹後市)、兵庫県(豊岡市香美町新温泉町)、鳥取県(岩美町・鳥取市)にまたがる山陰海岸ジオパーク

日本列島が大陸の一部だった時代から日本海形成に関わる火成岩類や地層、海水準や地殻の変動によって形成されたリアス式海岸砂丘をはじめとする多彩な海岸地形などを観察できます。
東西約120㎞(面積は2458.44㎡)、東京都よりひとまわり大きい面積だそうです。

 

京丹後にある「立岩」は高さが20mもある巨大な一枚岩。

何度見ても雄大さに圧倒されます。