読者になる

waterworkのブログ

2023-05-10

金閣寺

「金閣寺」の呼び名が有名ですが、正式名称は「鹿苑寺」といいます。

鎌倉時代の公卿、西園寺公経の別荘を室町幕府三代将軍の足利義満が譲り受け、山荘北山殿を造ったのが始まりだそうです。

ゴールデンウィーク期間に訪れましたが、国外からの観光客さんのほうが多く感じました。

 

 

waterwork 2023-05-10 14:01

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
  • もっと読む
コメントを書く
« 北野天満宮 と 史跡御土居 おばんざい »
プロフィール
id:waterwork id:waterwork はてなブログPro
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • ウオーターワーク
最新記事
  • 火床 (大文字山)
  • 銀閣寺 (東山慈照寺)
  • 平野神社
  • 葵祭(京都三大祭り)
  • 北野天満宮 と 史跡御土居
月別アーカイブ
  • ▼ ▶
    2023
    • 2023 / 5
    • 2023 / 4
    • 2023 / 3
    • 2023 / 2
    • 2023 / 1
  • ▼ ▶
    2022
    • 2022 / 12
    • 2022 / 11
    • 2022 / 10
    • 2022 / 9
    • 2022 / 8
    • 2022 / 7
    • 2022 / 6
    • 2022 / 5
    • 2022 / 4
    • 2022 / 3

はてなブログをはじめよう!

waterworkさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
waterworkのブログ waterworkのブログ

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる